御堂坂ほーるdOdO(みどうざかほーるどーどー)
ワークショップはここで開催!!を決意、の巻!(^^)!
3年(4年?)越しの、この階のみ「畳→フローリングリフォーム作戦」を遂行し、
ずーーーーーーーーーーーーーーーーーっと止まっていた水道電気を、最低容量で再開しました。
水戸芸術館スタッフの皆さんに、なんと障子を張り替えて頂き
昭和の遺産「砂壁」の砂を、掃いて掃いて掃いて、雑巾かけてかけて
テーブルとイスを運び入れ
照明とか扇風機とか、その他必要最低限のもの調達し
道具と材料を、準備して
当日の朝は、少々はらはら、でもまあ淡々と、何とか形になりました。
でも実は、振り返ればつい2週間前でさえ、ここに人が集ってワークショップとか?ホントに?
出来るのか?妄想にも思えるほどだったのです。
本当に、無事楽しく開催出来てよかった!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
ありがとうございました

error: このページではコピーはできません